南林間アルファ歯科・矯正歯科

大和市南林間駅の歯医者。アルファ歯科・矯正歯科

南林間アルファ歯科・矯正歯科

地図・アクセス駐車場について

お気軽にお問い合わせご相談ください

ご予約はこちら
インビザライン

矯正

インビザラインiTero(大和市アルファ歯科)

自粛期間はもう少し延長になりそうな気もしますが・・・ クリニックはやや縮小体勢での通常診療中です。 小中学校が休校になった影響を多少受けていますが、 スタッフのご家族の協力もあり、それほど変わらず仕事ができています。 インビザライン用のiTeroは2月末にソフトウェアのアップグレードがありました。 時々アップグレードはあるのですが、今回のアップグレードにはちょ...

詳細ページへ


インビザライン(大和市アルファ歯科)

インビザラインのご相談が増えています。 マウスピース矯正(インビザライン)は こんな感じの装置をつけて動かしていきます。 何回分かお渡ししますので、ご自分で管理していただいて 2~3か月毎に新しいマウスピースのお渡しと歯のクリーニングに来院していただきます。 お忙しい方には向いている矯正方法ですね。   そういえばドイツの...

詳細ページへ


インビザライン・ファースト(大和市アルファ歯科)

今年の診療も無事始まりましたが・・・毎日冷えますね。 インビザライン(マウスピース矯正)には小児用もあるんですよ。 お子さんの場合も大人と同じように光学印象をとるのですが、 歯の本数が少ないせいか、本当にすぐに終わります。 ピンクのムニュムニュ(従来の印象剤)は苦手なお子さんも多いので、 こちらの方がストレスがないかもしれませんね(^^) ...

詳細ページへ


インビザライン(大和市アルファ歯科)

今年の診療も残りわずかとなりました。 今月の上旬までは、年内に間に合うように・・・と 発注を急いだりしていてバタバタしていました。 今はインビザラインのセットの日々となっています(^^) また来年も患者さんのご希望の矯正治療を いろいろご提案していきたいと思います。       南林間アルファ歯科・...

詳細ページへ


インビザラインiTero(大和市アルファ歯科)

ふと気付きましたが、ちょうど去年の今頃 iTero(光学印象の機器)を導入しました。 まだ1年しか経ってないんだ・・・という感じです。 もっと長く使っているような気がします。   インビザライン矯正で使用するのももちろんですが、 普通の装置をつけて矯正した患者さんのリテーナー製作にも使用できて とても便利です(^^) データで送信できるの...

詳細ページへ


10月ですね(大和市アルファ歯科)

10月になりましたね、紙コップもハロウィン柄にしてみました(^^) 9月は消費税の関係で、自費の診療がたいへん混み合い 私も院長も大忙しでした。 ふと気付いたら10月・・・今年もあと3か月です。   インビザラインの患者さんも増えましたが、 こんな感じの装置を選ぶ患者さんもいます。 いろんな選択肢があるので、ゆっくり考えて...

詳細ページへ


インビザライン矯正(大和市アルファ歯科)

9月になり、夜になると秋らしい風が気持ちいいですね。 我が家の猫も気持ちよさそうに庭をお散歩しています。   インビザラインの患者さまも増え、しみじみ思うのは やっぱり歯磨きがしやすいんだな・・・という事。 新しいマウスピースを渡す時には、歯の表面を磨いているのですが 皆さんきれいなんですよね。 やっぱり装置が歯にくっついているのとは違い...

詳細ページへ


インビザラインポスター(大和市アルファ歯科)

やっと気温が上がって夏らしくなってきましたね。 夏休みに入って子どもたちもプールを楽しめるかな?   待合室にインビザライン・マウスピース矯正のポスターを貼っていますが、 マウスピースをつけているのかどうかよく見えず・・・ 患者さんに“これって付けてるんですか??”と聞かれました。 そこで「マウスピース装着中→」と入れてみました(^^) ...

詳細ページへ


インビザライン&パソコン

今年は梅雨が長いですね・・・ 猛暑もたいへんですが、早くすっきり晴れてほしいです。 インビザラインはパソコンで患者さんの3D(3次元)治療計画をたてるので、 クリニックを離れてもパソコンがあれば仕事を進めることができるところが便利です。 ノートパソコンも軽くなりましたよね・・・(バッテリーがもうちょっと軽ければいいのですが)   ...

詳細ページへ


管楽器と矯正治療(大和市アルファ歯科)

[caption id="attachment_5204" align="alignnone" width="300"] 矯正のブラケット(装置)を付けると・・・[/caption] 管楽器を演奏するときに痛みを感じることがあります。 こんな風にデコボコしているので、唇を押し当てるような?楽器の場合は 痛いことがあるんですね。 上の歯・下の歯どちらの装置が強く当たる...

詳細ページへ



Dr.ブログ新着

  • 9月になりました(大和市アルファ歯科)
  • 夏祭り(大和市アルファ歯科)
  • 医療証(大和市アルファ歯科)
  • 親知らず(大和市アルファ歯科)
  • 暑いですね(大和市アルファ歯科)
  • インビザライン(大和市アルファ歯科)
  • 大雨(大和市アルファ歯科)
  • 衛生士さん加入!(大和市アルファ歯科)
  • 矯正相談(大和市アルファ歯科)
  • GWの診療(大和市アルファ歯科)
  • カテゴリー

  • クリニック
  • ファミリー
  • ブログ
  • 季節
  • 学会・勉強会
  • 矯正
  • アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • ご予約 スタッフブログ

    PAGETOP

    Copyright(C) 南林間アルファ歯科・矯正歯科. All Rights Reserved.