忘年会♪(大和市アルファ歯科)

今年も残り2週間となりました。
最近テレビでシャンシャンのニュースを見るたびに、
数年前に和歌山で見た双子のパンダの赤ちゃんを思いだします(^^)
ホントに“動くぬいぐるみ”♪
先週の土曜日は最後の口腔外科の日で、最後の土曜日の診療でした。
そして夜には恒例のフグ屋さんで忘年会!
いつも変わらぬ美味しさです(^^)
子どもたちは意外とギリギ...
今年ももう少し(大和市アルファ歯科)

今年の診療も残り少なくなってきました・・・
あと10日と半日!
本当に一年が経つのは早いです。
歯型を取って今年中に入るのは、今週中くらいになります。
矯正装置もそろそろ新しく付けるのは考えます。
クリスマス&お正月に美味しくお食事してほしいので(^^)
写真は娘にディズニーランドで買ってきてもらった
ミッキー&ミニークリスマスバージョン♪
...
24周年♪(大和市アルファ歯科)

12月1日は南林間アルファ歯科・矯正歯科が開院した記念日です。
とても忙しい時期なので、毎年ゆっくり話す時間もなく過ぎていきますが
今年は院長と食事を楽しみながら“24年も経ったんだね~”と
二人でしみじみしてきました(^^)
院長は午前は大和市1歳半検診、午後は小学校の就学時検診と
休診日でも大忙しだったのですが・・・
今まで来院し...
歯科用CT(大和市アルファ歯科)

早いもので3月にCTを設置してから7カ月が経ちました。
やはり今まで外部にお願いしていたものを、すぐに撮影して見ることができるのは
とても便利ですし、患者さんにとっても大きなメリットだと思います。
写真は逆性(上下逆)の過剰埋伏歯。
こういう場合の位置や大きさが詳しくわかります。
HPにもCTの説明を載せようと思っていたのに、既に半年以上が過ぎました。。。
...
矯正学会-札幌(大和市アルファ歯科)

札幌で開催された矯正学会に参加してきました。
やはり、北海道・・・とても寒かったです!
いろいろな講演が聞けて、とても勉強になりました。
矯正科時代の懐かしい先生方や友人にも会えて、
充実した2日間でした(^^)
駅もホテルもハロウィーンの飾りがあって、楽しい気持ちになりますね。
スタッフへのおみやげは定番白い恋人。
やっぱりここに...
マウスピース矯正(大和市アルファ歯科)

当院では装置を歯に付けないマウスピース矯正も行っております。
子どものころ矯正治療を受けたのだけれど、なんだか最近少しずれてきてしまった・・・という方にも
人気の方法です。
一度矯正した方の場合(当院じゃなくても)、費用はそれほど高額にならないことが多いので
どうぞ一度ご相談くださいね。
南林間アルフ...
口腔外科(大和市アルファ歯科)

口腔外科の予約が混み合っており、7月はもう予約の枠に空きがありません。
アルファ歯科医院では、大和市民病院口腔外科など他の医療機関も
ご紹介しております。その場合は紹介状をお出しいたします。
親知らずが痛むときには、院長が処方箋と紹介状をお出しいたしますので
(これは平日でも大丈夫です)どうぞお気軽にご相談ください。
...
モントルーの学会(大和市アルファ歯科)

スイスのモントルーで開催された、ヨーロッパ矯正学会に参加してきました。
今週の月~金まで矯正科は休診させていただきご不便をおかけしました。
出発した成田も、乗継地のドイツフランクフルトも“初夏”という感じでしたが
山と湖に近いジュネーブ~モントルーはちょっとお天気が崩れるととても寒かったです(^^;)
いろいろな国の先生方の治療法を見ることができて、とても勉強になり...
歓迎会♪(大和市アルファ歯科)

土曜日にスタッフの歓迎会をしました。
いつものフグ屋さんですが、フグを使ったイタリアンのコースを初めていただきました。
感動的に美味しかったです(^^)
普段は忙しくてなかなかゆっくりおしゃべりできないので・・・
こういう機会を時々持ちたいですね。
スタッフに相撲好き女子がいて(スー女というらしいですね)、
いろいろ話を聞いているうちに国技館に相撲を見に...
銀歯を白く(大和市アルファ歯科)

昔治療した銀歯・・・特に調子が悪いわけでもないけれど白くしたい
という方が最近増えています。
上の一番奥歯などはあまり見えませんが、下の歯は話したり笑ったりすると
意外と奥までしっかり見えるんですよね。
小さなものですと保険でもできるんですよ。
大きくなってしまうと、保険外になってしまいますが。。。
たくさんあるうちの目立つ2本だけ白くするのでも
...
Dr.ブログ新着
カテゴリー
アーカイブ

