インビザライン(大和市アルファ歯科)

オリンピック・パラリンピックも終わって、いつの間にか
秋になっていました。
期間中は海外からの配送に遅れが出たりしたのですが、
すっかり落ち着いて、以前のように
“もう届いた!”という速さに
あとは来月くらいから外食したり、旅行できるように・・・
なるといいのですが、ちょっと厳しい感じもあります...
インプラント体験(大和市アルファ歯科)

先日院長がインプラントをしてきました。
春ごろに歯根破折(歯の根っこが折れた・・・)してしまったので。
口腔外科の先生にインプラントをお願いしようかと思ったのですが、
いつも口腔外科の予約はいっぱいなので、
知り合いの先生にしてもらってきました。
思ったよりも短い時間で終わり、食事も割と普通に取れました。
本人も覚悟していたより楽だっ...
新人さん加入(大和市アルファ歯科)

コロナ&雨の中でクリニックの夏休みも終わってしまいました。。。
去年に続いてちょっと残念な夏ですね。
でもアルファ歯科に良い事が1つ!
新しい歯科衛生士さんが加入しました(^^)
歯科衛生士さんの人数に余裕があると、私達ドクターも仕事がしやすいです。
兄弟姉妹一緒に・・・という予約も取りやすくなると思います。
こんな時なので、スタッフ...
プレゼント♪(大和市アルファ歯科)

オリンピックが始まりましたね。
写真は数年前のロンドンの世界陸上ですが、ロンドンオリンピックの会場だった上に
有名選手をたくさん見ることができて、東京オリンピックがとても楽しみになりました。
まさかこんなことになるとは。。。
待合室ではいつもDVDを流しているのですが、この期間はオリンピックの中継にしようと思います。
先日院長の誕生日だった...
保育園で検診(^^) (大和市アルファ歯科)

保育園の歯科検診に行ってきました。
可愛いお子さんたちに癒されます。
0歳クラスでは、まだ歯が出てきていない赤ちゃんもいて・・・
年長さんクラスでは、早いお子さんだと永久歯が出てきています。
幼児期の成長がよくわかって、すごく楽しい時間でした。
保育園もコロナ対策がたいへんそうで、先生方はお仕事がふえて忙しいのでしょうね。
早く収束し...
6月ですね(大和市アルファ歯科)

6月になりました。
写真は4年前のヨーロッパ矯正学会に参加したときの写真です。
なんかもっとずっと前のような気がします。。。
ほとんどの学会はwebになっていましたが、来年は普通に開催されるかも・・・しれません。
そうなるといいのですが。
ようやく当院でも希望するスタッフのワクチン接種が完了しました。
私は典型的な副反応で、
1...
もう5月(大和市アルファ歯科)

急に暑くなってきました。
まだまだマスクが手放せませんが、熱中症にも気をつけないといけませんね。
連休中に診療室の床や壁紙を新しくしました。
柄をあまり替えていないので、一見わからないのですが
きれいになって気持ちいいです。
テレビを外したところを、ポスターでごまかしたりしていたので・・・
ユニット(治療台)の交換からのいろいろな工事...
工事終了!(大和市アルファ歯科)

大雨とすごい風の中、無事にユニット(治療台)交換が終了しました。
1台は初めての黒に
思ったよりもたくさんの業者さんが入って、3台同時進行で作業してくれました。
あっという間に以前の物は外されて・・・
写真を撮ろうと思っていたのに、すっかり忘れて気づいたらありませんでした。
懐かしい8年位前の写真・・・
このユニットがもうありません、院長が一番愛...
ユニット工事(大和市アルファ歯科)

連休中に6台のうち3台を新しいユニットに交換することになっています。
スケーラー(衛生士さんが歯石を取る器具)などの性能が良くなっているので
衛生士さん達も仕事がしやすくなると思います。
早く歯石が取れれば、患者さまも楽ですよね。
写真の赤いユニットは2年前に入れたものですが、今回1台は初めて黒を選んでみました。
3台ユニットを交換した後は...
金属アレルギーにも(大和市アルファ歯科)

桜がもうすぐ咲きますね、楽しみです。
金属アレルギーのある方は、矯正用の金属製の装置を使えない場合があるのですが
そのような方にはマウスピース矯正がおすすめです。
・・・というか、もうマウスピース矯正しか選択肢がない という患者さまもいます。
他院で金属アレルギーがあるなら矯正治療はできない、と断られたという方も
当院の患者さまにはいらっし...
Dr.ブログ新着
カテゴリー
アーカイブ

